

店舗情報
堀之内接骨院蒔田院

※20時~21時は交通事故治療に限り予約可
お知らせ
こんなお悩みはございませんか?
スポーツのケガでどこへ通えば良いかわからない
野球、サッカー、バスケ、バレーボールなどのスポーツ中にケガをしてしまってどこへいっていいかわからない方は、当院までへお越し下さい。 テーピング療法、最新機器を使った物理療法などを用いております。 また、整形外科の先生方とも提携しており、ケガの状況によっては紹介致します。

日常生活でケガをしてどこへ通えば良いかわからない
日常生活にも危険が潜んでいます。 ギックリ腰、寝違え、ギックリ背中、膝の痛み、その他の痛み、どこへ行っていいか分からない方は当院までお越し下さい。

自宅でケガをして動けなくなってしまった
自宅で階段を踏み外したり、重いものを持ち上げた際に腰が抜けてしまった方など、痛みがあり動けない方は当院へお越しください。 当院はご自宅まで施術をしに伺う、往療も行っております。

交通事故に遭われた方、後遺症にお困りの方
当院はむち打ち、後遺症の施術にも力を入れております。 また、弁護士や保険会社への対応の仕方などわからない事項を丁寧にご説明いたします。

当院の特徴とは?




お客様との約束



お客様の痛みに対して絶対にあきらめません
どんな症状の方でも適切に施術を行います。
アットホームで安心して来院出来る環境づくりに努めています
一人一人に丁寧な対応をし、お客様が安心して施術を受けれる環境を作ります。
コロナ対策をしっかりおこない、清潔な院内を保ちます。
消毒や清掃などを隅々まで行い、全てのお客様が安心して施術を受けれる環境を作ります。
お客様の痛みに対して絶対にあきらめません
どんな症状の方でも適切に施術を行います。
アットホームで安心して来院出来る環境づくりに努めています
一人一人に丁寧な対応をし、お客様が安心して施術を受けれる環境を作ります。
コロナ対策をしっかりおこない、清潔な院内を保ちます。
消毒や清掃などを隅々まで行い、全てのお客様が安心して施術を受けれる環境を作ります。



施術に対する想い




堀ノ内接骨院グループは横浜で開院してから30年以上地域の方々に育てて頂きました。
その中で痛みに悩んでいる方やどこに行っていいのか悩んでいる方をたくさん診てきました。
当院は地域のお子様からお年寄りの方々、アスリート選手など老若男女様々な年代の方々にご来院されています。
特に外傷においては骨折、脱臼など多数の事例を行ってきた実績があります。
身体の不調があれば当院にまずご相談下さい。
「痛みの案内所」として症状によっては提携する整形外科やその他医療機関への紹介もおこなっております。
当院は、ほかの接骨院などで症状が改善しなかった方々がたくさん来院しています。
32年間、横浜市南区を中心に地域医療に貢献してきた経験を生かして、ご高齢の方に対しての施術から小、中学生の成長期に対する施術、体のゆがみを見ながら改善していく施術など、地元の方々が困ったときに頼れる接骨院であるように努めてきました。
院長は柔道、副院長、蒔田院の院長は野球とスポーツでケガを経験してきたこともあり、競技に早く復帰するためにして早期に痛みを取ってあげたいという気持ちは人一倍あります。
地域の方々の健康を守ることを宿命として、これからも痛みの取れる接骨院として地域医療に貢献していきたいと思います。
院長挨拶
堀ノ内接骨院(蒔田院)院長
小林 真也(こばやし しんや)
平成28年 三谷産業株式会社退職
平成29年 堀ノ内接骨院(本院)研修
平成32年 さいたま柔整専門学校卒業
平成32年 柔道整復師免許取得
平成32年 堀ノ内接骨院(本院)勤務
令和4年 日本超音波骨軟組織学会
令和5年 堀ノ内接骨院(蒔田院)開院

アクセス
堀之内接骨院蒔田院

※20時~21時は交通事故治療に限り予約可