◆ ABOUT CLINIC ◆ |
|
◆診療科目 |
・一般診療 |
・老人診療 |
・スポーツマン診療 |
・交通事故 |
・往診、介護相談 |
|
◆診療時間 |
月,火,水,金 |
08:30〜13:00 |
|
16:00〜20:00 |
木,土 |
08:30〜13:00 |
休診日 |
日曜・祝祭日・
木曜午後 土曜午後 |
・急患、往診は随時受付。 |
|
◆電話番号 |
・045-716-3655 |
|
◆FAX |
・045-716-3692 |
|
◆住所 |
・〒232-0042
神奈川県横浜市南区
堀ノ内町1−4−1 |
※詳しいアクセスはこちら |
|
↓携帯電話からはこちら
 |
|
↓携帯電話に電話番号を登録
 |
|
|
 |

院長 小林哲也 |
◆ご挨拶 |
横浜市南区の堀ノ内接骨院は、お話ししやすく明るい治療室をめざしています。インフォームドコンセントを大切に、患者さんの目線に立ったところからお話を開き、痛みを少しでも和らげる温かい治療を心がけています。
地域医療に貢献し、お年寄りや子供さんには、特にやさしい治療に努めています。よろしくお願いいたします。 |
|
◆経歴 |
|昭和53年 |
柔道整復師としての教育を受講開始 |
|昭和56年 |
北海道にいる尊敬する鷲見(すみ)先輩の元で、先輩が経営する柔道場のお手伝いをしながら修行 |
|昭和58年 |
接骨院での勤務の傍ら整形外科診療所に勤務して臨床技術を研鑽する |
|平成元年 |
東京都江戸川区岡崎接骨院にて
さらに修行に励む |
|平成2年3月 |
南区堀ノ内の現在地で院長として開院 |
|
◆役職等 |
・神奈川県柔道整復師会横浜南支部 支部長就任 |
・子供の野球チームの指導と共にチームドクター
として選手の健康管理に努める |
|
◆趣味 |
・柔道指導 |
・野球観戦、子供との交わり |
|
|
|

副院長 小林真也 |
◆ご挨拶 |
はじめまして。 「堀ノ内接骨院」副院長の小林真也と申します。
私は大学卒業後今の仕事とは全く違う仕事をしていました。その仕事にもやりがいを感じていたのですが身体的な理由があり退職をしました。
そんな時に家業である接骨院を手伝っていた際に人に感謝される仕事のすばらしさを知り、この仕事を生涯の仕事にしたいと感じ、専門学校で資格取得に励みました。
患者様の体の不調に紳士に向き合うのと同時に体に無理がない治療を心がけています。 体に不調を感じたらぜひお気軽にいらして下さい。 |
|
◆経歴 |
|平成32年 |
さいたま柔整専門学校卒業 |
|平成30〜32年 |
堀ノ内接骨院にて研修 |
|平成32年3月 |
柔道整復師資格取得 |
|平成32年4月 |
堀ノ内接骨院入社 |
|令和4年3月 |
日本超音波学会入会 |
|
◆役職等 |
・堀ノ内接骨院副院長 |
|
◆趣味 |
・スポーツ観戦(どのスポーツでも) |
・映画鑑賞 |
|
|
◆スタッフよりご挨拶 |
先生がとても気さくな方なので、診療所内がとても明るいです。
患者さんも帰る時はニコニコ顔で帰れるよう、スタッフも心がけております。
|
|